【俺流】仕様書の書き方(要求仕様~客先稟議用資料)

先日、知人に「仕様書ってどうやって書けばいいの?」と聞かれたので、私がサラリーマン時代に書いていた仕様書関連資料についての書き方をシェアします。
組織や人によって仕様書の書き方は千差万別なので、参考程度に読んで頂けると嬉し ...
私がパソコン家庭教師を始めた理由

私はパソコン歴が長いので、前から親や親せきなどにパソコンの使い方を教えていました。
その時に「教え方もうまいしパソコン教室でも開けばいいんじゃない?」と言われていたのですが、正直、お金を払ってまでパソコンを教えてほしい人がいる ...
ビジョンが必要

何らかのビジネスを行う際には、指針となるような目的やビジョンのようなものが必要です。
私は今まで2つの会社を経験してきました。
どちらの会社も経営者は野心的で先見性があり社員はモチベーションも高く能力のある人たちで ...