プログラミング

プログラミング

【保護者向け】「これからはプログラミングが出来た方が良いですよね?」に対する答え【プログラミング教育】

私はボランティアで子ども向けプログラミングクラブを運営しています。定期的にイベントを開催していると、たまに子ども達の保護者から、「将来を考えると今からプログラミングをやっておいた方が良いですよね?」とか「プログラミングはいつから始めると良い...
プログラミング

ちょっと気になったので「42 Tokyo」について調べてみた

ネットで「完全無料でプログラミングが学べるらしいぞ」と話題になっていたので、「無料ってどうやって?」と気になったので調べてみました。「42 Tokyo」って何ぞや?簡単に言うと、「完全無料で24時間利用可能なフランス発のエンジニア養成機関」...
Unity

【Unity】UnityにWaterBaseが見つからねーよ!と怒られた時の対処法【error CS0246】

Unityをいじっていたら、なんかエラーが出てシーン再生が出来なくなりました。一応解決はしたのですが、日本語の情報がなさそうだったので、調べた対処法をメモ。エラーの状況と経緯色々いじっていたら、以下のようなメッセージが出てシーン再生が出来な...
Unity

【初心者用】Unityで車を走らせるまで【Unity】

この記事は、これからUnityを始めようと思っていて、とりあえずインストールしてみたけど、何をやっていいか分からない人向けの記事です。難しいことはとりあえず置いておいて、手っ取り早く「なんか作った感」を味わいたい人にお勧めです。この記事は、...
Unity

UnityをインストールしたらUnity Hubがむちゃくちゃ便利だった件

最近、Oculus Questを買ったので、Unityを久しぶりにインストールしてみました。その際、Unity Hubってのが、むちゃくちゃ便利だったのでシェアします。一度Unityの環境構築で挫折した人は、とっても簡単になっているので、こ...
プログラミング

【お勧め】プログラミングロボットカーキット5種類をご紹介【比較】

ウチのプログラミングクラブでは、Scratchというプログラミング言語を使いゲームを作ったりしているのですが、最近はロボットプログラミングに興味を持つ参加者が増えてきました。 そこで、ウチの様なプログラミングクラブやご家庭でも気軽にロボットプログラミングを体験できる、出来るだけ安価なプログラミングロボットカーのキットをご紹介します。
プログラミング

【オンライン】講師を呼ばないプログラミング勉強会【気軽に参加】

「講師を呼ばないプログラミング勉強会」はFacebookグループにて開催中。<目的> 主催者になるべく負担がかからないように、講師を呼ばず参加者の情報のシェアを中心としたプログラミング勉強会を開催する。<概要> 水戸市周辺で行われる勉強会は...
プログラミング

Monaca+JavaScript勉強会その2

Monaca+JavaScriptの勉強会を開いた時の個人的メモ。目標:スマホのカメラで本のバーコードを読み取ってamazonのページを開くアプリ。Cordova、 AngularJS、 OnsenUIなんぞこれ?CordovaJavaSc...
プログラミング

Monaca+JavaScript勉強会その1

Monaca+JavaScriptの勉強会を開いた時の個人的メモ。目標:スマホのカメラで本のバーコードを読み取ってamazonのページを開くアプリ。バーコードスキャナー試してみたサードパーティー製 Cordova プラグインの中にBarco...
プログラミング

パワーポイント用文字列入れ替えマクロ

PowerPointのテキストボックスのテキストを入れ替えるマクロ(VBA) Sub 文字列の差し替え() '作業用動的配列 Dim moji() As TextRange '元文字列リスト mojilis...