ツール・サービスオンラインミーティングで使えそうなサービスめも とりあえず普段使っているものから使った事無いものまで、片っ端からメモ。※アプリ名の下にキャプチャ画像があるものは実際に使って評価したものです。 現在、私が使っているオンラインミーティング環境を記事にしました。こちらも合わせてお読みいただける...2020.04.282023.09.19ツール・サービス
WordPress【WordPress】Diver(ダイバー)でQiita(キータ)風目次を実装してみた【カスタマイズ】 DiverにQiita風目次を実装してみたので、作業手順めも。 ちなみに、Qiita風目次ってのは、ページのスクロールに合わせて目次がハイライトされて動くやつ。 こちらのサイトのソースを丸パクリして、Diver用に改造しました。 前準備 D...2020.03.282023.06.19WordPress
ツール・サービスパワーポイントを使えば簡単にバナー画像が作れるよ ブログやWebサイトを作っていて、簡単にバナーやアイキャッチ画像を作りたいと思った事はありませんか? 「でも、グラフィックソフトとか難しそうで二の足を踏んでいる」とか、「WordとかExcelとかは使えるので、同じ感じで簡単に使えるソフトっ...2019.09.232023.04.21ツール・サービスブログ運営
WordPress「h1タグが2つあるよ」と指摘受けて調べてみたらCrayon Syntax Highlighterのせいだった 私が所属しているオンラインスクールでブログ記事を見てもらったら「h1タグが2つあるよ」と指摘を受けました。 記事内でh1タグを使った記憶がないので、調べてみたらプラグインの「Crayon Syntax Highlighter」が悪さをいてい...2019.07.302019.12.31WordPressブログ運営
アプリ無料でウォーターマークが入らない動画編集ソフト一覧 無料で使えてウォーターマーク(透かし)が入らない動画編集ソフトを集めてみました。 お勧め Clipchamp 一番お勧めの無料動画編集ソフトです。 有料版に比べ機能は少ないですが、基本的な機能はそろっているので複雑なことをしなければ十分使え...2019.07.262023.06.18アプリ
ツール・サービスブログ用のキーワード検討に使える?サービス一覧 SEOで使う、キーワード検討用のツール(Webサービス)を集めました。 ※とりあえず集めただけなので、後で整理します。 使っているサービス 後で他のサービスも評価しようと思っていましたが、結局ウーバーサジェストしか使ってない・・・ Uber...2019.07.012023.04.21ツール・サービスブログ運営
アプリ軽量で入門者に最適な無料の3Dモデリングソフト「XISMO2」 先日、知り合いから「XISMO2」なる3Dモデリングソフトを教えてもらったので、ちょっと使ってみました。 XISMO2って何ぞや? XISMO2と書いてキスモツーと読むようです。 軽量でシンプルな無料の3Dモデリングソフトです。 動作環境は...2019.06.212019.12.11アプリレビュー
サーバ【レビュー】サーバ死活監視サービスを使ってみた【3サービス比較+α】 無料で使えるサーバ死活監視サービス(3サービス)を実際に使ってみました。 追記: ランキング1位にしたSavaMoni.が有料になっちゃったみたいなので、タイトル変更しました。 SavaMoni.が有料になっても結論の「まとめ」は変わらない...2019.04.282020.11.16サーバブログ運営レビュー
WordPressLuxeritasに変えたら記事が表示されない スマホ対応にするためテーマをLuxeritasに変えたら表示されない記事が出てきた。 スマホと老眼鏡と牛乳パックで3Dシアター改 ※現在は修正済み。 原因: 画像を囲むアンカータグの中に全角スペースが入っていた。 2つ並ぶ画像がくっつかない...2018.08.142019.12.11WordPress
WordPress比較用の表(テーブル)をスマホ対応にしてみた 先日アップした記事「PIG-S300を買いに行ったらPIK-KS30を買ってきたって話」で、比較用の表を作ったらスマホだと右側が切れて見えない事が判明。せっかくレスポンシブのテーマにしたのに、スマホで見れないと残念なので、横スクロールするよ...2018.08.102019.12.11WordPress