このサイトのリンクには広告リンクが含まれます。

AcerのSwift 1 SF114-32-N14Q/Gを買ってみた

この記事は約4分で読めます。

モバイルPC買いました。
暫定で使っていたドンキPCの使い勝手の悪さに耐えかねて、モバイルPCを新調しました。
買ったのは、Acerの「Swift 1 SF114-32-N14Q/G」です。

検討条件

モバイルPCを買うにあたり、以下の条件で検討しました。
・キーピッチ19mm
・USBタイプA+タイプC
・SDカード(マイクロじゃないやつ)
・ストレージ64G以上
・重量1kg以下(妥協しました)
・価格10万円以内

100g1万円

ご存知の方もいるかもしれませんが、私は「モバイルPCは1kg以下」にこだわっていました。
ですが、Swift 1は1.3kgあります。
なぜ妥協したかというと、
「比較したPCが100g軽くなるごとに1万円高くなったから。」
300gと3万円を天秤にかけ、重さを妥協しました・・・

使ってみた感想

重さ

一番気になった「重さ」は、思ったより気になりませんでした。
確かに、カバンは少し重くなりましたが、「ちょっと持ち替える頻度が増えたかな?」程度です。
使い勝手の良さを考えると、全然気になりません!

キーボード

やっぱり19mmは打ちやすいです。
処理速度の関係もあり、ドンキPCの時の様に頻繁に打ち間違えることも減りました。
おおむね良好な中で、不満点が2つあります。
・Deleteキーの位置
・PgUp、PgDnキーの位置
です。

Deleteキーの位置

Delキーって、普通BackSpaceキーの上にあることが多いじゃないですか、頻繁に押し間違えます「電源キー」w
会前に読んだレビューでも「電源キーの位置がちょっと変」みたいに書いてあったのですが、あまり気にしていませんでした。orz
私はDelキーを頻繁に使う派なので、ちょっときついです。(^^;
ただ、電源キーを押しても何も起こらないので、次のPgUp・Dnキーよりはましかも?

PgUp、PgDnキーの位置

いや、そんな場所にそんなキーいらんから、ってか、狭いから。
左右キーを押す時に頻繁に押し間違えます。(正確には同時に押してしまう)
画面がいきなりスクロールしてびっくりします。
基本的に文字を打ち込んでる最中なので、フォーカスも外れてしまうのでイラっとします。
このキー無効にできんかな・・・

ちょっと注意

※ファンクションキーはデフォルトがマルチメディアキーになっています。
デフォルトをファンクションキーにするにはBIOSの設定が必要です。
こちらのページが参考になりました。

浅めのキータッチで扱いやすいキーボード
https://news.mynavi.jp/kikaku/20180709-acer_swift1/2

その他の良いとこ悪いとこ

電池持ちます

電池無茶苦茶持ちます。
そこそこ頻繁に使った時でも、夜の時点で三分の一程度残っていました。
日帰りの移動時には電源アダプターいらないです。

CPUがんばってます

ストレージはSSDなので、やはり早いですが、そのぶんCPUパワーが気になります。
「ちょっと重いな」と感じたら、ほぼCPUが振り切ってます。
Chromeって重いですよね・・・

Type-Cっていろんな種類があるのね

買ってから知ったのですが、USBのType-Cには種類があるんですね。
Swift 1 のコネクタはUSB 3.1 Gen 1対応です。
Power Deliveryの記述はないので、本体充電は出来ないのかな?
PD対応の充電器がないので検証できん・・・

指紋認証便利

はろ~
初めて使いましたが、超便利です。
私は両手の人差し指と親指を登録しました。
立っている状態で本体を手で持ちながら親指で認証できます。

結論

買ってよかったです。
キーボードの一部にちょっと不満はありますが、何より出先で文字を打つのがとても楽になりました。
バッテリーの持ちもナイスです。
安価なモバイルPCをお探しの方は候補の一つにお勧めです。

 

参考

6万円でもこの高級感、17時間駆動の14型ノート – 日本エイサー「Swift 1」レビュー
https://news.mynavi.jp/kikaku/20180709-acer_swift1/

ケーブル選びに失敗しないための「USB Type-C」基礎知識
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1075458.html

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました